スポンサーリンク

勤務中292回ツイッター投稿、市職員を停職に&生活保護費計59万を着服 千葉県千葉市

ケースワーカー

生活保護費計59万円を着服したとして、千葉市は9日、中央区保健福祉センターの主事(25)を免職とするなど計5人を懲戒処分とした。

(一部略)

また、子供が病気の際などに利用できる看護休暇を9回にわたって不正に取得したり、勤務時間中に計292回、ツイッターへの投稿を行っていたりしていたとして、市民局の男性主任主事(37)を停職3か月とした。

 

勤務中292回ツイッター投稿、市職員を停職に (読売新聞オンライン)

 

ケースワーカーが5か月分の保護費を横領

 

新年早々からケースワーカーの不祥事が出てしまいました。

 

「主事はケースワーカーとして担当する生活保護受給者1人の保護費のうち、2017年7~11月分を着服した。本人に渡すべき支払い通知書を入手し、銀行に提出して現金を受け取っていたという。」

 

と記載がありますので、5か月分の保護費を着服していたようです。

支払通知書を銀行に持っていき、生活保護費を出金していたようですが、いくらケースワーカーといえどそんな簡単に保護者の預金をおろすことはできるのか…?

個人的にはそこが少しひっかかります。

 

額面だけ計算しても1月12万円の計算になるので、特に入院などはしていないようです。

それなのに2017年7月から2017年11月の間の横領について、今日まで発覚しなかったというのは一体なぜなのでしょうか。

通常ですと、「私の保護費が振り込まれていない、出金されている。」と保護者からすぐに言われそうなものです。

 

勤務中にtwitter投稿292回、そして子の看護休暇不正取得も

個人的には

 

『有休よりも子の看護休暇を優先してくれるなんて、千葉市はいいなあ。』

 

なんて思います。うーん、ブラック役所でしたね。

 

有休全消化なんて到底できないので、有休か代休を使わないと有休代休日数が減らなかったんですよね。

 

別記事を読むと主任主事は

「友人と遊びに行ったり、自宅で休んだりしていた。年次有給休暇の残りが少なくなることが不安だった」

と話しているため、有休自体は比較的取りやすいカラーのようです。

やはり職員数が多い中核都市だからでしょうか。

今回はその取りやすさがアダとなったようですが。

私も「年次有給休暇の残りがもう少なくて。」なんて言ってみたかったです笑

 

twitter投稿292回は役所側もよく調べたなと思います。

書くまでもないことですが、SNSへの私的な投稿は勤務時間外にしなければいけません。

 

私は役所勤務だとどういったことで叩かれる、炎上するかわからないため

SNSについてはFacebookもしておりませんでしたし、twitterも趣味のアカウントだけ作り

職場とつながらないようにしておりました。

 

 

twitterで思い出したことがあったので次回の記事は生活保護とtwitterでおこった事件について書きたいと思います。

コメント