よもやま話 生活保護よもやま話その① 前回の記事の最後に「医師(ドクター)に確認をする」と書きました。 当然ドクターもお忙しいので、聞く方の身としても、とても申し訳なく思いながら基本的に電話をしていたことを思い出します。 そんな中で、私の嫌な記憶も思い出して... 2018.07.10 よもやま話
医療扶助 生活保護ならば医療費は無料?回数制限、自己負担もなし? 生活保護を受けていない場合、普通に病院を受診し、保険を効かせることにより、3割の自己負担ですますことができます。 残りの7割については受診者が加入している国民健康保険・全国健康保険協会・健康保険組合などから支払われる仕組みです。 ... 2018.07.10 医療扶助
生活保護の申請 同棲(籍を入れていない)状態でも生活保護は受給可能 その基準を解説 意外に思われる方もおられると思いますが、同棲状態であっても生活保護は受給可能です。 但し、その両名ともに資産がなく、恒常的な収入(就労収入など)もなく、困窮している状態であることは以前の記事でも書いたように大前提となります。 ... 2018.07.08 生活保護の申請
エキサイティング面談録 エキサイティング面談録その② ある日、窓口に「生活が困っている」との主訴で来られたお母さんがいた。 ちょうど面接担当が全員対応していたため、私と後輩ケースワーカーで相談室へ案内し 話を聞くことにした。第一印象としては身なりはごく普通でとても困窮してい... 2018.06.30 エキサイティング面談録
生活保護 生活保護者は「無敵の人」なのか 2ちゃんねるの元管理人であるひろゆき氏が2008年頃に自らのブログで名付けた「無敵の人」。 もちろん、この意味するところはスーパーマリオがスターを取っている状態の無敵ではなく、 「失うものがなにもない」というマイナスの意味での無... 2018.06.28 生活保護
世帯認定 同一の世帯でも、世帯分離を適用すれば特定の人物だけ保護を受けることができる。 前の記事(家族の中で特定の人物だけ生活保護を受けることができるのか) では難しいと書きましたが、実は同居していても特定の人物のみ保護を受けることは可能です。 それは「世帯分離」の認定を受けることです。 この認定を受... 2018.06.24 世帯認定